
こんにちは、ウチセカです。
HSP(繊細な人)のアナタ様、ワタシへーーー
何かをやろうとしたワタシを責めないであげてください
どうか楽しもうとする自分を責めないでーーー
楽しんだところで何か結果が残る訳でもないじゃない。
そんな冷たい自分が、楽しもうとする自分を頭ごなしに責めることがあります。
自分を律したい、律しないと怠けてしまう自分がいるから・・・
それも分かるけど、気持ちは分かるけど、
もういい加減、自分を責めることやめましょうよ。
がんばってますよ、自分。よくやってますよ、自分。
もう許してあげましょうよ、たった一人の自分を。
自分のこと、キライだけど、本当は本心では好きでしょうーー?
どうか責めないで。
せめて自分だけは、自分のことを責めないで。
お願いです。
自分が楽しい、そう思ったことを、それが「何もの」にもならないとしても
「自分が思ったこと」それは大切なこと。
それに本当は、気づいているんでしょう?
どうか、お願いです。
本当にお願いです。
自分だけは、自分を責めることをやめましょうよ。
一度きりの人生で、その時の自分はやりたいと思ったんだから、
どうかやりましょう。
HSPは良心的な人ばかり。
やりたい、と思ったことは実にささやかなことばかりです。
だからそれくらい、いいじゃないですか。
やらせてあげましょうよ。
自分の気持ちに流されてあげましょうよ。
自分にやさしくしてあげましょうよ。

コメント